もんもんびゃっこの日々

日々と息子と。

息子1

小学生1年生になり、勉強がなかなか身につかないなぁと心配していた。


学童で宿題を見てもらっているので相談すると、「大丈夫!できるようになる!」と言われるばかり。


計算カードももう記憶しててもいいんじゃないかな?

音読も初見でももう少しスラスラ読めてもいいんじゃないかな?


と、2年生になり思う。


1学期が終わり、通知表を見て国語と算数の評価の低さわかってたよ、うん。


夏休みに入り、先生と懇談で話し合う。


私は以前からなんらかの困り、発達障害学習障害?なにかわからないけどなんかあると考えていたことを話すと、先生も少しホッとした顔。やはり先生も感じていたんだろう。


学校側も診断があればどう支援すればいいかも明確に分かるので、親が積極的に取り組むなら是非お願いしますと言われれた。


自治体の機関に電話をかけて息子の状態を説明すると、なにか支援ができるかどうか、医療機関で検査などするかどうか、いろいろ話し合って連絡をくれるとのこと。


旦那はこういうの嫌がるかなと心配したけど、全国学力テストの結果を見せて話をしたら私の意見に賛同した模様。

今の状態がまざまざと見せつけられたので納得してくれたのでしょう。


連絡を待ちます。